肝斑

肝斑とは30代頃から生じるシミで、境界がぼやけていて薄茶色をしています。頬や額に多く、左右対称に存在します。
頬骨のある頬の高まりには存在しますが、下に骨がないまぶた部分には存在しないのが特徴です。頬の肝斑が有名ですが、額や口周りにも存在します。
女性ホルモンのバランスの異常が原因と考えられており、妊娠や紫外線、肌をゴシゴシこする癖などにより肝斑が濃くなる傾向があります。
閉経後は軽快する場合もあります。

肝斑の治療

しみ治療全般にいえることですが、肝斑治療は特にトラネキサム酸内服のみであったり、トーニングの単独治療では効果が薄いため、当院ではトラネキサム酸内服+レーザートーニング+トラネキサム酸のイオン導入+ホームケア(ゼオスキンヘルス)といった複合治療をおすすめします。これを3ヶ月行うことで結果がでることが多いです。

レーザートーニング
図3

レーザートーニングで少しずつメラニンを減らしていきます。非常に弱いパワーでレーザーを照射しますので、外部刺激で悪化する肝斑にも安心して照射することができます。2週間に1回の間隔で照射していきます。

トラネキサム酸イオン導入
図4

肝斑に有効なトラネキサム酸を皮膚へ浸透させる治療です。塗布しただけでは浸透しにくいため微弱な電流を流すことで電気的な作用を利用して皮膚の真皮層にまでダイレクトに浸透させることができます。
レーザートーニング後に併せて行うことをおすすめします。

LED治療器HEALITEⅡ
図6

HEALITEⅡはマクロファージの活性化、血行促進、ターンオーバーの促進などの効果があります。
レーザートーニングで壊されたメラニンを深部ではマクロファージが取り込み血行で排出、浅い部分ではターンオーバーでの排出を促します。
レーザートーニング後に併せて行うことをおすすめします。

内服薬

トラネキサム酸の内服は肝斑治療の中心といっても過言ではありません。抗炎症作用、止血作用などの治療に幅広く用いられるアミノ酸の一種で、抗プラスミン作用でメラノサイトの活性化をブロックし、メラニン生成を抑え、しみを防ぎます。

ビタミンCは抗酸化作用でシミのもとになるメラニン産生を抑え、コラーゲンの生成を促進して毛穴、たるみを予防します。
ビタミンEは紫外線により発生した活性酸素を除去し、細胞の老化を防ぎ、若さを保つ働きがあります。色素の沈着防止により、しみやそばかすの予防効果があります。

外用薬・ホームケア

肝斑治療は毎日のホームケアを合わせて行うと早く、しっかりと効果を実感できることが多いため当院では積極的におすすめしております。
ハイドロキノンとトレチノインを上手に使うのが肝斑治療のカギといってよいと思います。

ハイドロキノン

ハイドロキノンはしみの原因のメラニンの産生を抑えるだけでなく、メラノサイトそのものを減少させる働きがあります。美白効果で有名なビタミンCやアルブチンの約100倍の美白効果があるといわれ、肌の漂白剤と呼ばれています。
ハイドロキノンアレルギーの方はご使用できません。
ハイドロキノンアレルギーの方はトラネキサム酸の外用をご使用ください。

トレチノイン

トレチノインはビタミンA誘導体の一種です。強力なターンオーバー促進作用で新しい真皮と入れ替え、お肌の奥にあるしみを排出させる作用で効果を発揮します。お肌の剥離作用が強く、使い始めは痛みや皮むけしますが、次第に慣れていきます。

ZO SKIN HEALTH
fa2fd0d30ffb79e8a76c2cd3c53bb566

ZO SKIN HEALTHは当院スタッフが自信をもっておすすめしているスキンケアプログラムです。中でもセラピューティックプログラムは前述のハイドロキノンとトレチノインを使用する集中ケアで、様々な治療を試してみたが満足を得られなかったという方にも使っていただきたいホームケア商品です。
ハイドロキノンアレルギーの方はご使用できません。

ホワイトエマルジョンTクリーム
図6

ホワイトエマルジョンTクリームはトラネキサム酸とグリチルリチン酸、ビタミンE・C誘導体(EPC)を配合した美白クリームでこちらもおすすめしています。

紫外線対策

紫外線は肝斑の悪化原因の一つです。
せっかく治療を行っても紫外線にあたると元に戻ってしまいます。
過剰なぐらい紫外線対策に気を使いましょう。
当院でも日焼け止めの扱いがございますのでお気軽にご相談ください。日焼け止めといえば、肌に塗るタイプが主流ですが、統計によるとほとんどの人が塗る量・こまめな塗り直し、塗りムラの観点から、日焼け止めを正しく使用できていません。飲む日焼け止めは紫外線を浴びた際に発生する活性酸素を除去するのと同時に、炎症を抑えることで日焼けによるしみ・肌老化を防ぎますのでこちらもあわせておすすめしています。


図7

 

 

 

 

料金表(税込)

※初診料1,100円 再診料550円が別途かかります。
※ご予約2日前からキャンセル料(1,100円)が発生します。

レーザートーニング
1回両頬(全顔) 5,500円(8,800円)
HEALITEⅡ
1回 2,200円
他の治療と同時に行う場合 1,650円
学割 550円引き
イオン導入
トラネキサム酸 5,500円
内服薬
トラネキサム酸 1ヶ月分 3,300円
ビタミンC 1ヶ月分 2,200円
ビタミンE 1ヶ月分 2,200円
トラネキサム酸+1種(ビタミンC・E) 4,950円
点滴
美白点滴 3,300円
美白+美肌 4,400円
白玉(シングル) 4,400円
白玉(ダブル) 6,600円
白雪(シングル) 6,050円
白雪(ダブル) 8,250円
ホームケア商品
ZO SKIN HEALTH 各種 お問い合わせください
ホワイトエマルジョンクリーム 6,930円
外用薬
トレチノイン 5g 2,200円
ハイドロキノン5g 2,200円